LWA-300 - 独自ドメインレンタル - |
一般的にレンタル系システムは提供元のドメインで運用されますが、独自ドメイン名でLWA-300を運営できるサービスです。リンク集やバナー、名刺などに独自ドメインでオークションのアドレスを記載できます。さらに商品紹介ページへの直URLも独自ドメインで紹介できます。目立たせるためオークション専用のドメインを取得し運用してみませんか?他にはないLWA-300の設計技術により低価格で独自ドメインレンタルをご提供致します。
サービス名 |
初期設定料金 |
利用料金/年 |
LWA-300独自ドメインレンタル |
3,000円 |
10,000円 |
|
- 初期設定料金は先払いとなります。キャンセルした場合も初期設定料金は返金致しません。
(ドメイン管理団体へ費用が発生するため)
- サブドメイン2つを使用します。サブドメイン名は申し込み時に任意にご決定頂けます。
- JPドメインは別途費用が発生します。下記をご覧下さい。
- 独自ドメインでSSL通信をご利用頂くには別途証明書が必要になります。下記をご覧下さい。
|
ドメイン |
取得費用 |
更新費用/年(翌年度以降) |
.com/.net/.org/.info |
無料 |
無料 |
.jp |
5,000円 |
5,000円 |
- 取得費用が発生するドメインは初期設定料金と同様に先払いとなります。
キャンセルした場合も取得料金は返金致しません。
- ドメイン名義はGRAB SYSTEMSとなりますがお客様名義をご希望の場合はご連絡頂くことで無料で切り替えに対応させて頂きます。
- お申し込み頂いた希望ドメイン名が既に取得されている場合は再申し込みをお願い致しており時間が余分にかかってしまいますので、事前に希望のドメイン名が空いているかをご確認下さい。
[空きドメインかどうかのチェック方法はこちら]
|
訪問者・利用者への高い信用性の提供にはSSL暗号通信が有効的です。
LWA-300が採用するSSL証明書に関しましては こちらをご覧下さい。
|
取得費用 |
更新費用/年(翌年度以降) |
独自ドメインSSL証明書 |
7,600円 |
7,600円 |
- 費用は先払いとなります。キャンセルした場合も返金致しません。
- SSL通信のお申し込みは有料オプションクラスB以降の導入が必要です。
- 証明書は必須ではありません。SSL通信なしでご利用頂くことが出来ます。
- 後からでも証明書を追加してSSL対応させることが出来ます。
- SSL通信はポートベースになります(詳細)。
- 証明書の発行はCA(Certificate Authority)と呼ばれる第三者認証機関が有償で行っており、GRAB SYSTEMSが代行して取得しますのでお客様側で公的書類の提出は不要です。
- 証明書の名義はGRAB SYSTEMSとなります。お客様名義をご希望の場合はお客様側でCAから取得して頂き、証明書を当方へ送って頂く必要がありますのでお申し込み前に別途ご相談下さい。
- 名義はブラウザ上から証明書情報の詳細を確認した際に表示されるもので、オークション上に表示されるものではありません。暗号化レベルにも関わりはありませんので、特に理由がなければGRAB SYSTEMS名義でご利用頂くことが手間も省けてお勧めです。
- お申し込みのタイミングは下記お申し込み方法の項を参照下さい。
|
LWA-300は次の2つのサブドメイン+ドメインで動きます。
これらが2つあります。それぞれ第一、第二とよんでいます。
(第一サブドメイン)lwa.grab-sys.ne.jp
「lwa」の部分がサブドメインで「grab-sys.ne.jp」の部分がドメインです。このlwa.grab-sys.ne.jpがオークションが動くメイン名となります。
(第二サブドメイン)sec.grab-sys.ne.jp
「sec」の部分がサブドメインです。このサブドメインはsecureの略でありマイページや管理ページのエリアで使われます。
独自ドメインレンタルをお申し込みの際は独自ドメイン名に加えてこれらのサブドメイン名を2つ決めて頂くことになります。得に決まっているものがなければ、第一サブドメインは「www」で第二サブドメインは「sec」が一般的でわかりやすくおすすめです。
(例) www.△△△.com ※オークショントップページなど
(例) sec.△△△.com ※お客様マイページや管理ページなど
既にお客様側で取得されているドメインの使用はできません。現在www.△△△.comというドメインでホームページを運営されている場合はwww.△△△-shop.comやwww.△△△-auction.comといったかたちでオークション用のドメイン名をお考え下さい。.comや.netの場合は独自ドメインレンタルに新規取得費用が含まれておりますので、LWA-300独自ドメインレンタルをご利用頂いている限り独自ドメイン自体の費用は発生しません。
|  | 即時 |
|  | 金融機関送金日より24時間以内(セットアップ作業) |
|  | 7日間以内(試用期間) |
|  | 金融機関送金日より24時間以内 |
step 5でSSL証明書用のお申し込みフォームが有効になり、お申し込み頂けるようになります。SSL証明書は全額先払いとなりますのでお申し込みフォームを送信するとすぐにご請求が到着します(自動送信)。step 5からstep 6の間の試用期間中にお申し込み頂き、step 6で後払い料金と同時にお支払い頂くことも可能ですが、今回の独自ドメインのお申し込みとは別に期間を開けて別途お申し込み頂くことも可能です。SSL証明書はCA(Certificate Authority)と呼ばれる第三者認証機関へ申請し発行されるまで24時間以上(長ければ2、3日)かかる場合が御座います。これらの作業は当方が全て代行致します。
ライセンス料金や有料オプション、独自ドメインレンタルの費用やSSL証明書の料金などお申し込み内容によって別々に送信(請求)が到着致します。先払いと記載されていないものはどのタイミングでもお支払い頂けます。また、合計してお支払い頂いても、その都度1つずつお支払い頂いても構いません。先払いと記載されるものは独自ドメインレンタルの初期設定費用とSSL証明書(お申し込み頂く場合のみ)となり、これらは当方から第三者機構へ代行費用が発生するためお支払い頂くまで次のステップへは進みませんのでご注意下さい。
|